2022.06.21 Tue
ONLINETOPICS

国家公務員採用総合職試験に過去最多の11名が最終合格!

人事院は、2022年度国家公務員採用総合職試験の合格者を6月20日に発表し、本学からはこれまでの最多記録となる11名(全員在学生)が最終合格を果たした。また、合格者数が10名以上の大学名[人事院HP]も同時に公表され、難関国家試験に強い大学として専修大学もその名を連ねた。なお、私立大学では全国で第11位となった。
 
採用試験における「専門試験」では、法文系、理工系、農学系に区分され、区分毎に合格者を決定するが、本学学生は「法文系」のみで試験に挑み、11名(区分別内訳:政治?国際7名、法律2名、経済2名)の最終合格者を在学生から輩出した。合格者数10名以上のほとんどの大学は理系学部を擁し、全体の合格者の約4割を理工?農学系が占める中(合格者1255名中、法文系758名、理工?農学系497名)、今回達成した結果は専大生の健闘ぶりを学内外に示すと共に、本学の教育力の高さを裏付けることとなった。
 
また、11名の最終合格者全員が本学エクステンションセンター主催の「公務員試験講座 神田?生田」受講生であり、今回の成果は講座のクオリティーの高さと、担当講師陣の熱心な指導が実を結んだものである。
 
エクステンションセンター及び関係各所管は、これから採用活動が本格化する国家一般職や専門職、さらに各都道県庁などの地方公務員試験の合格を目指す学生サポートに大学一丸となって取り組んでいく。
【公務員試験講座(2019年度)】
20220621国家公務員採用総合職試験に過去最多の11名が最終合格!02

20220621国家公務員採用総合職試験に過去最多の11名が最終合格!04

国家公務員採用総合職試験に過去最多の11名が最終合格!01  

関連情報